top of page


マナティチーム
2022年6月3日読了時間: 2分
座間味島 慶良間諸島国立公園ビジターセンター青のゆくる館(座間味村観光協会)
座間味港を一望できる立地で、慶良間諸島国立公園の自然や歴史を学び、ゆっくりと過ごしていただける施設として楽しめるビジターセンター「青のゆくる館」でマナティが楽しめます!ぜひお気軽にご利用くださいね。

マナティチーム
2022年6月3日読了時間: 2分
浦添市 カーサマチルダ
木のおもちゃ屋カーサマチルダさんでマナティ利用ができるようになりました!おもちゃが買えるのはもちろんのこと、一週間レンタルなどのサービスもあります。詳しくはぜひHPをチェックしてみてくださいね。


マナティチーム
2022年6月2日読了時間: 2分
名護市 島々海舎(しまじまかいしゃ)
沖縄県内の中でも最長の天然ビーチ、名護市宇茂佐を拠点にしているカヌー&カヤック屋さんでマナティができます!ぜひお電話にて事前お問合せお願いします。


マナティチーム
2022年6月2日読了時間: 2分
豊見城市 島の装い。STORE
豊見城市豊崎にあるグロサリーストア、島の装い。STOREさんでマナティできます。県内各市町村のお店から取り寄せた沖縄でとれたものや沖縄のものにこだわった商品を取り扱っており、かけがえのない大切な人へのプレゼントにも、もちろん自分宛にもいかがですか。

マナティチーム
2022年5月16日読了時間: 1分
アップサイクルの取り組み
これ以上海にゴミを出さない、PROJECT IKKAKUに参加しています。 PROCECT IKKAKUについては こちら をクリック! プロジェクト イッカク HP QAB放送取材動画 沖縄タイムス記事


マナティチーム
2022年3月27日読了時間: 1分
街マナティVol.7 EARTH DAY! 4・22
ーVol.6街マナティの風景の動画ですー CHECK CHECK 〜速報〜 2022年4月の街マナティは最終金曜日がGWに入ってしまうため&4月22日はアースデーということで、一週間早い22日に開催します! 感染対策ばっちりで「那覇に住む、働く、訪れる、みんなの街マナティ」...

マナティチーム
2022年3月10日読了時間: 1分
街マナティVol.6
(今月は木曜 開催3/17) 今月の街マナティはRBC iラジオとコラボ 人気のラジオDJ達と一緒にマナティしよう! 今回は木曜日(3/17)に開催となります。(いつもは最終金曜日) 感染対策ばっちりで「那覇に住む、働く、訪れる、みんなの街マナティ」 ✨...


マナティチーム
2022年2月21日読了時間: 1分
街マナティVol.5
沖縄も長かった蔓延防止期間が終わりましたー! 気の緩みは禁物ですが、今月からは感染対策ばっちりで「那覇に住む、働く、訪れる、みんなの街マナティ」再開します 。 学生の皆さんには、ボランティア証明書も発行しています。 いつもの、県民広場前にて最終金曜日...


マナティチーム
2022年1月27日読了時間: 2分
企業インタビュー 西日本高速道路総合サービス
今回は、マナティの企業さま活用事例を高速道路でお馴染みの西日本高速道路総合サービス沖縄㈱の経営企画部 具志堅さんにインタビューしました! Q1)マナティを導入しようと思ったきっかけは? A1)従前、集合型の清掃イベントに会社で参加していたがコロナ禍で同様の催し等が軒並み中止...

マナティチーム
2021年12月8日読了時間: 1分
街マナティVol.4
12月のマナティVol.4は12月17日(金)に開催します! 毎月最終金曜日に開催している"街マナティ"ですが、今月は大晦日にあたり、その前の週はクリスマスイブできっと、皆お家に早く帰りたいかなと思いまして17日に開催となりました〜!...


マナティチーム
2021年11月25日読了時間: 1分
街マナティVol.3
”海と街は繋がっている”をテーマに今月末に開催が決定しました街マナティVol.3〜 今回も非接触イベントで感染対策に気をつけて実施します。 暗くなるのが早くなってきたので、早めの15時からの開催です。 是非、残業のない定時あがりでマナティへのご参加をお待ちしています!...


マナティチーム
2021年10月22日読了時間: 3分
糸満市 株式会社青い海本社工場(シママース)
マース(塩)はおいしいを根っこから支えるとても大事な基礎調味料です。“おいしい”と心から感じるためには、素材の味がいいことだけでなく、食事をするヒトや、口に運ぶ製品そのものを取り囲んでいる「環境」が良くなければいけません。そんな思いから、マナティパートナーになりました!

マナティチーム
2021年10月18日読了時間: 1分
街マナティVol.2 開催決定
前回の街マナティの様子を見る 今月も開催します、街マナティVol.2 ! 今回も非接触イベントで感染対策に気をつけて実施します。 暗くなるのが早くなってきたので、早めの15時からの開催です。 プレミアムフライデーはどこに行ったんだろう?!と思い...

マナティチーム
2021年9月23日読了時間: 2分
街マナティVol.1開催しました!
こんにちは!マナティ事務局の金城です。 8月の中旬に、もう緊急事態宣言が長すぎる、、、と思いながら、那覇の街をお散歩していたら、あれっ公園の側とか、なんか色んなところに野外飲みとかのゴミが増えているような気がする。。。と思ったのが発端で、やっぱり今まで那覇の多くのボランティ...


マナティチーム
2021年7月20日読了時間: 1分
渡嘉敷島 アロハレンタ企画
渡嘉敷島の素敵なレンタカー屋さん、アロハレンタ企画さんでマナティできます!軽自動車2台、原付バイク4台、小型2輪1台 所有しております。夏季、ゴールデンウィーク、週末は満車になりやすいので早めのご予約がおすすめです。


マナティチーム
2021年7月5日読了時間: 1分
渡嘉敷島 山村留学わらびや
渡嘉敷島で小中学生の1年間の山村留学を受け入れているわらびやさんもマナティパートナー&ホストです!渡嘉敷島の美しい海と、命の息吹を感じる山々と、あったかい人々の心に触れる1年間は子供たちにとって宝物の1年間になるのでしょう。時間が合うと山村留学中の小中学生とマナティができるかも!

マナティチーム
2021年6月24日読了時間: 1分
宮古島 the rescape
宮古島にある環境に配慮した素敵なホテルもマナティパートナーになってくださいました!デザインのコンセプトは、自然豊かな環境を五感で感じとれる「自然との調和」。ぜひ宮古島で手付かずな美しい自然浜が残る贅沢時間を感じたい方におすすめのホテルです。


マナティチーム
2021年6月24日読了時間: 1分
波照間島 HATERUMA Tシャツ
石垣島から1時間フェリーに揺られてたどり着くのが、”星空に一番近い島 波照間島”です。 波照間島のオリジナルTシャツを作っている素敵なお姉さんたちもマナティパートナーになってくださいました☺︎ ”*子供たちにきれいな海を残そうプロジェクト* 環境問題が山積みの中、...

マナティチーム
2021年6月7日読了時間: 1分
与那原町 与那原マリーナ
与那原マリーナでもマナティできます!ボートパークとして整備されている施設のため、特に一般利用向けのサービスなどはご利用できないのですが、マリーナ周辺は釣りスポットとして人気があるためのんびりと自分時間を過ごしている方を見かけることができます。


マナティチーム
2021年5月31日読了時間: 1分
大宜味村 大川共同売店
大宜味村塩屋の大川共同売店もマナティパートナーです!塩屋に住む人々の暮らしを支える、昔ながらの小さな商店です。お店の開店時ならいつでもマナティできますので、ご来店前に開店しているかお電話で確認してくださいね〜!


マナティチーム
2021年5月28日読了時間: 1分
石垣島 ガラススタジオISA-na
石垣島でガラスなどを使ったオリジナルアクセサリーを作れる”ガラススタジオISA-naさん”もマナティパートナーです! (HPより引用) 琉球ガラス(りゅうきゅうガラス)は沖縄県中心に生産される、吹きガラスやバーナーワークと言ったホットワーク作業のガラス工芸です。...


マナティチーム
2021年5月28日読了時間: 1分
東村 福地川海浜公園
SUPやカヤックなど豊富なマリンアクティビティを揃える福地川海浜公園さんでもマナティ利用ができます!海辺キャンプも楽しめるので、ぜひアクティビティの一つとしてビーチクリーンも楽しんでみませんか?


マナティチーム
2021年5月28日読了時間: 2分
国頭村 空の間 INDIGO
国頭村奥集落にある、隠れ家のようなゲストハウス”空の間 INDIGO"さんもマナティパートナーです! 回遊式のお庭には亜熱帯特有の植物が生い茂り、ゲストハウスにいながらも自然にどっぷり浸かれます。 全てが手作りのあたたかみ溢れるお部屋も最高です!...
bottom of page